株式会社N&K様が運営する都留ファミリーボウル様にデジタルサイネージを導入しました。
導入内容としては、屋外用デジタルサイネージ49インチのディスプレイを2台横並びで設置し、コンテンツ配信用のSTBをそれぞれのディスプレイに接続し、Wi-Fiを繋いでクラウド配信しています。
壁が無いところにディスプレイを横並びで2台設置するので専用のスタンドを作成しました。
現場で長さを調整しながらスタンドを固定し、ディスプレイを設置していきます。
ディスプレイの裏面はカラオケボックスの通路になっています。
元々ポスターを貼っていた場所なので、ディスプレイ設置後、ポスターも貼れるように施工しています。
その際に、屋外用ディスプレイには熱放出用のファンが付いているので、ファンの穴を塞がないよう注意して施工しています。








設置予定の場所の横寸法は柱がある関係上、決まった寸法となっていました。
そのため、スタンド作りを慎重に行い、何回か現地を訪れて寸法を測り、ディスプレイのサイズも何度も確認していました。
実際にディスプレイを置くまでは緊張していましたが、見事にピッタリ綺麗に収めることができました!

お客様から導入の相談をいただいて、導入完了までに何回かプランを練り直し、導入までに時間が掛かってしまいましたが、こうして無事導入を終えることができよかったです。
今後は運用の面でお客様のフォローをしていきます。